~当記事内にPRが含まれている場合があります~

24時間テレビ2024は中止になる?批判の声が高まっている理由も!

当サイトはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を利用しています。

24時間テレビ「愛は地球を救う」にて、募金が着服されたとの報道がありました。

この報道を受けて

今年の24時間テレビは中止になるのかな?

と疑問に思っている方も多いのではないでしょうか。

結論としては、現段階では予定通り放送されるようです。

とはいえ、さまざまな問題が生じていますね。

今回は、24時間テレビが中止になるのか、批判の声が高まっている理由を調査しました。

目次

24時間テレビ2024は中止になる?

1978年から毎年夏に放送されてきた24時間テレビですが、募金の着服が行われていたと発覚しましたね。

毎年恒例だったとはいえ、このような問題が起こってしまった以上、中止になる可能性も考えられます。

しかし、現段階では

2024年も予定通り24時間テレビは放送される

ということがわかりました。

番組制作は数ヶ月間中断されていたようですが、放送するという結論に至ったとのことです。

今年も放送することが決定した理由としては

・番組に関わってきた多くのスタッフや出演者が取り組んできたことを否定しないため
・支援を待っている方がいるため
・信頼を回復するため

などが挙げられます。

また、今年は長年掲げられてきたテーマ『愛は地球を救う』『愛は地球を救うのか?』に変更されました。

変更されたテーマには、チャリティーの本質を見つめ直す決意が込められているそうです。

24時間テレビに批判の声が集まっている理由は?

24時間テレビに批判の声が集まっている理由は2つ考えられます。

募金着服に関する謝罪について

今回、募金の着服が明らかになり、ZIP!にて水卜アナによる謝罪がありました。

本来であれば、社長などトップが謝罪すべき場面で、アナウンサーである水卜アナひとりが謝罪したことに批判の声が集まっています。

確かに、何も悪くない水卜アナひとりが謝罪するのはおかしな話ですよね…。

メインパーソナリティーが未だに未発表

毎年メインパーソナリティーが誰なのか楽しみにしている方も多いようですが、今年はまだ発表されていません。

ここ2年は4月に公表されていたこともあり、遅すぎる情報に待ちくたびれている声も…。

未だに発表されていない理由も気になりますよね…。

視聴率がとれない

毎年恒例ということもあり、どうしても同じような内容になってしまっている傾向にあります。

そのため、見飽きてしまったとの声も…。

メインパーソナリティー次第で、見るか決めている方も多いのが正直なところなのではないでしょうか。

24時間テレビに関する声

など厳しい意見が多数ありました。

確かに、ここまで炎上してしまったら視聴率もますます低くなりそうですよね。

チャリティーという面でも、違和感を覚えてしまうのも仕方がないのではないでしょうか。

まとめ

今回は、24時間テレビが中止になるのか、批判の声が高まっている理由を調査しました。

調査の結果

24時間テレビは例年通り放送される

とのことですが、モヤモヤを抱えている方も多いのが正直なところです。

メインパーソナリティーがまだ発表されていないのも気になりますが、今後の動きにも注目していきましょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次