甲子園で京都国際高校の野球部が強いのはなぜ?強さの秘訣についても!
京都府代表として甲子園に出場している京都国際高校。
準々決勝に勝利し、ベスト4が決まるなどの活躍が期待されていますね。
京都国際高校はここ数年で強豪校に成長したと言われていますが、野球部が強いのはなぜなのでしょうか。
その理由は
・野球部所属の男子生徒の割合が多い
・監督の指導力
などではないかと考えられます。
今回は、甲子園で京都国際高校の野球部が強いのはなぜ?強さの秘訣についても調査してみました!
甲子園で京都国際高校の野球部が強いのはなぜ?
京都国際高校の野球部が強い理由は2つほど考えられます。
野球部所属の男子生徒の割合が多い
京都国際高校に通っている男子生徒の9割が、野球部に所属しているとの情報がありました。
生徒数総勢160人のうち、女子生徒数は87人、男子生徒数は73人なのだぞうです。
その男子生徒73人のうち61人が野球部に所属していることで、より能力の高い選手が選抜されているのでしょう。
人数も多いことから、自然と強豪校になっていくのも当然なのかもしれません。
監督の指導力
京都国際高校は、小牧憲継監督が野球部の指導を行っています。
1年生の時から内野手として強豪校でレギュラーを掴むなど、小牧憲継監督自身も野球の実力の持ち主だったそうです。
小牧監督の指導の下練習を行った結果、1年前には想像できないほど得点力も上がったのだとか…。
京都国際高校では『低く早く強い打球をうつ』ということをテーマに、選手一人ひとりの意識も強豪校への道に繋がったのではないでしょうか。
甲子園で京都国際高校に関する声
高校野球⚾️
— わし (@IiVwVkc71u88040) August 19, 2024
いや〜京都国際高校強い❗️
安打もよく出てるし打者がとにかくしぶとい😳
西村投手も低めにボールを集めて打たせてますね。
京都国際は数年前から強い
— スイカマン🍉 (@77nktk55) August 19, 2024
今回のベスト4も力量通り
強さの源はやっぱり監督
京都国際は試合運びが巧者すぎる。
— 野球人X (@yakyujin_x) August 19, 2024
穴見つけるのが難しく、しいて言えば長打力くらい。
他はすべて揃ってる。ケースに応じた打撃と要所のメンタルの強さには感服です。
準決勝、決勝でも今までのプレーできたら変わらず優勝候補筆頭。
まじでどんな練習をしてるのか気になる
京都国際いやらしい強さ
— おーせーさん(*^^*) (@1008only) August 19, 2024
何よりセンターラインの
守備の良さと4試合3失点の
投手陣。
勝てるなら
優勝候補、選抜で一度戦い
勝ってる青森山田か。
「安打もよく出てるし打者がとにかくしぶとい」
「京都国際は数年前から強い 今回のベスト4も力量通り 強さの源はやっぱり監督」
「京都国際は試合運びが巧者すぎる。 穴見つけるのが難しく、しいて言えば長打力くらい。 他はすべて揃ってる。ケースに応じた打撃と要所のメンタルの強さには感服です。 準決勝、決勝でも今までのプレーできたら変わらず優勝候補筆頭。 まじでどんな練習をしてるのか気になる」
「センターラインの守備の良さと4試合3失点の投手陣」
などの声がありました。
京都国際高校の点を取らせない投手陣や、打撃・守備力、メンタルの強さなど非の打ちどころのないプレーがここまで勝ち進んできた秘訣なのかもしれませんね。
まとめ
今回は、甲子園で京都国際高校の野球部が強いのはなぜなのかや強さの秘訣についても調査してみました!
強さの秘訣については、男子学生のほとんどが野球部員という人材の豊富さや小牧監督の指導力だということが考えられますね。
一体どこまで勝ち進んでいくのか、今後も京都国際高校のプレーがとても楽しみです(*^^*)