~当記事内にPRが含まれている場合があります~

佐賀バルーンフェスタの場所取りは何時から?写真スポットについても!

当サイトはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を利用しています。

佐賀バルーンフェスタは、県内からはもちろん県外からも多くの観光客が来場する大人気イベントです!

人気のあまり、非常に混雑が予測されますが、場所取りは何時からするのがおすすめなのでしょうか。

結論としては

早朝3~4時台から

場所取りするのがおすすめです!

また、写真スポットは対岸沿いが非常に人気のスポットとなっているようです。

今回は、佐賀バルーンフェスタの場所取りは何時から?写真スポットについてもまとめました!

目次

佐賀バルーンフェスタの場所取りは何時から?

佐賀バルーンフェスタの場所取りに関しては

早朝3~4時台から

という方が多いようです!

また、中には早朝2時からだったり、早ければ前日から場所取りしている方もいるんだとか…。

この期間だけの貴重な瞬間を逃すまいとの気合が伝わってきますね…!

出遅れてしますと、せっかく早く会場入りしたものの、いい場所を確保できなかった…なんてことになりかねません(>_<)

絶対に場所取りをしたいという方は、早朝3時~4時には対岸沿いに着いておくようにしましょう!

佐賀バルーンフェスタの写真スポットは?

佐賀バルーンフェスタの写真スポットについては、嘉瀬川の向かいの対岸沿いが圧倒的に人気です!

人気の理由に関しては、なんといっても水面に映るバルーンを綺麗に撮影できるからです(*^^*)

佐賀バルーンフェスタの魅力といえば、一斉に飛び立つバルーンですよね。

一斉に飛び立つバルーンが水面に映った情景の美しさに感動すること間違いなしです(*^^*)

佐賀バルーンフェスタの対岸沿いへの行き方

佐賀バルーンフェスタの対岸沿いへの行き方は

  • 車で行く場合
  • さがバルーン駅から徒歩で行く場合

と2パターンあります。

車で行く場合

車で行く場合は

  • 国道34号線から行く(会場の北側)
  • 国道207号線から行く(会場の南側)

から行くことができます。

ちなみに、国道34号線から行くよりも国道207号線から行く方が近いのでオススメです!

ただ、駐車場は少ないので注意が必要です(>_<)

さがバルーン駅から徒歩で行く場合

徒歩で行く方法はこちらです。

①さがバルーン駅から土手下を南方向へ行く
②関係者専用の駐車場を越えて、国道207号線の橋のところで土手の上にあがり、対岸に渡る
③対岸に渡ったら、一度地下へ行き、再度土手の上にあがる

徒歩であれば、約30分ほどで対岸エリアに行くことができます。

どうしてもわからないという方は、会場内の警備の方に聞くと親切に教えてくれますよ(*^^*)

佐賀バルーンフェスタの場所取りに関する声

「朝もやからの一斉離陸。今年は対岸からのバルーンフェスタ。ええもん観れました。」

「現地の駐車場には午前5時着でしたが、撮影スポットはすでにカメラマンの渦。場所取り合戦に負けましたっ」

「場所取りのために夜中の1時着してたのにみんな着いたら爆睡しちゃって動き出したのは朝5時半。車も人もゾロゾロ動き出してて完全に出遅れたー。でもやっぱバルーン大好き」

などの声がありました。

やはり早朝から場所取りしている方が多いようですね!

飛び立つまでには対岸についておきたいところなので、かなり早めの行動が大切になってきます。

まとめ

今回は、佐賀バルーンフェスタの写真スポットは?場所取りは何時からか調査しました!

場所とりの時間→早朝3時~4時がおすすめ!
写真スポット→嘉瀬川向かいの対岸

とのことが判明しましたね!

早朝からの場所取りが欠かせないとのことですが、寒くなってくる時期なので体調管理にも気をつけましょう!

対岸から見るバルーンの美しさは格別なので、この機会にぜひ感動を堪能してくださいね(*^^*)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次